3月26日 治らない…

ダメだ飛びつき買いが治らない。

今日は終日監視してて疲れたので

あまり長くも書きたくないからさっそく(…それでもだいたい長いけどな)

ペルセウス

おい、ペる~

昨日までは増し担になろうが

堅調だったやん。

寄りこそ様子見で

下げを拾って歩いたけどダメ。

反省はナンピンが小刻み。

狭い視野でやってしまってるから

損失増やしただけ。

もうちょいドシッと構えても良かった。

含み損になるとどうしても同値とか微損でどうにかしたいと思うけど

焦ったナンピンは損失増やすからもっと冷静に。

あと最初買った位置がな~

前のめりなんです。

買う前には1050円付近はどうだろうな~?

下の1000円まで下げ幅あったのは分かってた。

でも、ここで1100円まで上げて前日高値を越えてく

これを逃したくない気持ちが強くて前のめりになってしまった。

位置的にも五分五分なんだよね。

ナンピンだって助かるために早いナンピンするよりは

1000円の上でしっかりやった方が良かった。

初回は@1047円300株なので

損失も1万円抑える事が出来る。

まだ焦ってトレードしてるなんて

本当に成長しないよな~。

-22440円

ペルよりももっとやられた戦犯がいる。

ケイファーマ

言うなよ

こんなの空売りじゃんなんて。

売りは出るの待ってたから

寄って下がって上がったところを買ってく。

@1369円は順調に上げて高値1420円

これは欲張ったよね。

頭の中では2万は勝ってると思ったけど

ペルの損失もあったので

もうひと粘りしました。

そしたら売りがドサッと降ってきて下へ…

こうなると4倍銘柄の高値掴みは危ないんだよね。

ここは1300円割れでナンピン。

まだ下に走りそうだったのでお祈り状態。

ここは1300円こらえてくれて助かった。

今月の利益全部吹っ飛ばすこともあったと思う。

粘ったけど1300円の上買う人も減ってきたし

何よりも大事な出来高が減ってきたのであきらめて投げ。

-43650円

何が悪かったかって

やっぱり初回のロットでしょ。

初回に500株買ってるから。

そこまで勝負出来る雰囲気は無かった。

板だって大口さんがガンガン買いに来るような数量にも見えなかったし

だから買いの反発だって10時過ぎにやっと

出来高あって動くのであれば

ナンピンだって機能したと思うし

トータル的にやり方が甘かった。

あとはこういうのは時間軸長く持つのは難しいかな~。

この時点で6万5千負けてたのね…(-_-;)

ここから謎に動く定位株を攻めた。

ホクシン

こいつには本当に助けられた。

中身は省略するけど

売りで +26000円

買いで +3000円

その他

マルシェやったり

急に動く定位株は空売り指値置いたりしてたけど

取れたのはホクシンだけでした。

だってね、材料無いし下がると思っても

定位株なんて主の買い一発でS高行ってしまうから

そこそこ引き付けないといけないからね。

まあそれにしてもどれもこれも上げるだけ上げて連売り→特売りとかひどい動きだったな~

びっくりしたのがどの銘柄もVワープが高いこと

自分も人の事は言えないけど

これ、そんな高い所で買って大丈夫?と思ってしまった。

締めは東京ガス

いつも東京ガスにやられてる気がする。

空売りと思ってたら意外と早くに下げ。

それならと下げを拾ったら

良い感じに上昇。

しかし、すぐに売り。

何度も下にアルゴ走ったよね…(-_-;)

終わったと思った。

やっと反発してくれて

少し利確しようと思ったら

滑って約定しない…w

指値置いとくとまた下げるし…

取り消したらまた上げてきたので

そこで仕方なく損切りにしました。

-1600円

どうにか取れるところは取ろうと引け間際まで頑張ったけど

あとは何もやれずギブアップで終了です。

 【本日 -38190円】

今月 15戦10勝4敗1分 +65789円

もう少ししっかりやらんとな~

甘くないからな~

とにかくロット張るのだけは禁止だな。


株式デイトレードランキング

    コメント