4月23日 ぐったり。

今日は仕事が休みで終日監視。

疲れて相場終わったら寝てましたわ~。

例の低位株の監視するのもゆるくないね。

常にランキングとにらめっこだし

集中力だけは切らせないから

疲れるわ~。

まず今日は通常銘柄の方は朝からやりたいの無し。

動そうなのはあっても高いから下がるの待ち。

まずは昨日上場のIPO

デジタリフト

朝の連売り拾って

サクッと一万円。

+10000円

その後も取れそうな場面あったけど

下げそうな気もして手が出せず。

あとはグロース崩れてきたし

日経はヨコヨコなので9時半からは低位株の監視にシフト。

結果的にはやり方変えたら取れた。

くろがね

でもね~コイツも簡単な動きだったわけじゃない。

以前の雑な動きから

チャート作ってきてるようなのも出始めて

上手い人が操作し始めてる感じもする。

これは連買いにならないようにジワジワ上げてきた。

そして一度下げてるけど

ここも大量には売らずに押し目になってる。

ここからが本当の仕上げでぶち上げてきた。

そこに指値刺さって少し踏みあげられた。

+30400円

ずいぶん手が込んできたな~。

これは約定させれなかったけど

上手かったな~。

ライスカレー

最初は雑に売り抜けてたけど

カレーだけにおかわり?

しかも監視してなければ気づかないようにジリ上げ。

あとは大量の投げ売りでフィニッシュ。

…と思ったら寄らせた。

でも寄る前に2ティック上に大きい売り板も配置。

それも食って上へ。

動きもする。

ここでまた大量の売り。

また連売り、特売りへ。

なぜか小分けにしてた。

しかも引けには1000円まで戻してるし。

こういった動きは覚えておかないといけない。

次は

スプリックス

これは貸借で売り禁なってないので

逆に空売り取り放題で警戒したw

なので早めに利確したら

+9600円

ずぶずぶ底の底まで。

ほんとパターンが増えたね。

じゃなくても

アズジェントとか

決算とかで普通にぶち上げてくるのもあるし。

そして最後にやられたw

TONE

と言う銘柄空売りしたら

強くて引け間際に損切り選択。

別に開示も何も出てないし無理やり?張り付けに来た。

逃げといて良かった。

こういう損切りもきっちりやらないと喰らうからな~。

-7400円

やり方変えたって言うのは

ただ売ればいい→どこで約定させるか?

今日はどんな動きしてるか?

どんな銘柄が物色されてるか?

こんな低位株でも真面目にやらんと取れないw

むしろ大きくやられる。

普通に仕手株と戦ってるみたいだな。

何をやるにも簡単では無いです。

まあ取れたので良かったです。

【本日 +42366円】

今月 14戦9勝5敗 +131014円


株式デイトレードランキング

    コメント