キャッチ画は
”動かざること山のごとし”の
武田信玄先生。
と言いながらも
そんな先生でさえ
川中島の戦いでは
先に動いてしまって不利な状態に。
なんとか戦いには勝利しましたが
かなりの優秀な武将を失いました。
う~む、やっぱり人間だしな…。
さてさて…
今日の相場ですが
相変わらずと言うか
特にコレと言うの無し。
IPOミライロありますが
しばらく寄りそうにないし
午後から仕事の自分には縁が無さそう。
4倍銘柄DMSは動き悪くて
↑↓どっちにも行かれそうとヤメ。
記念配当の伊藤ハムに少し期待してたけど
こちらも同じような動きで…ヤメ。
ゼンショーも動き難しかった。
今日はたまには大型行くかと
下から始まる三菱重工寄りからと思ったら
のんびり着席したら秒遅くて買えず…(-_-;)
追ったけど下では買わせてもらえませんでした。
何やってんだろうね~。
でも、朝の動きは良くて
カバーで
+6120円
ペルセウスで
+5000円
と順調にスキャルピング。
あとは9時20分頃には動きが無くなる。
日経も寄りから垂れたし
買い意欲は弱い感じでした。
ここで集中力切れたのか、
動きの無い相場に自分から手を出してしまう。
川崎重工業
寄りならともかく
道中にこんな銘柄触るもんじゃないね。
アルゴがバリバリ効いてるから
本当にいいにようにやられた。
アルゴに対して絶対取れないとまでは言わないけど
これはこれの戦い方があるだろうね。
とりあえず一発目は
指数反転で買い入れたら
日経が騙しのようにガラ。
朝の大きな流れは上がったら売り入るような感じだったね。

これは損切り。
性懲りもなくまたアルゴチャレンジしたw
ここは底固いと思ったし
何より日経が陽線陽線で上昇、
さらに三菱重工が先行上げで買いが来てたので行けると思った。
しかし、自分が買った瞬間アルゴが活発になりだすw
「え?俺がスイッチ押したの?」
@9535円で買ったのが9465円まで急に下げられた。
マジで参った。
取れたら3千円くらい、
動き良かったら引っ張ろうと思っただけなのに
数分で1万くらいやられそうな動き。
たぶんここで投げた人多いだろうね。
自分はと言うと、
「あ~、いいわ好きにしろや!」
とブツブツ…
そうすると戻してくる。
良い事ではないけど
開き直ってリスク覚悟すると戻すってある。
一番ダメなのは狼狽売り。
とりあえず感情抑えて冷静になるしかないよね。
さらに下は損切りだったけど。
無事に同値で撤退。
おかげでなんか疲れたけど
もう一勝負と
アウン
やっぱり先に動いたら負けだな~と
あらためて慎重に。
先週4倍銘柄だったアウンが
先週は売られたのに今日は反転、圧倒的に買い気配。
これはスルーだったけど
S高剥がれたから
あ、うん?なぜに?
と考える。
これ買いを振るい落として空売り捕まえて戻すヤツかな~と
小ロット500株で拾ってみる。
しかし、なかなか戻さない為、数分で撤退。
板はあるけど
ドバ~っと上値買ってくるわけでも無い。
そうこうしてるうちにガラ。
連売りになったので
これはチャンスと1000株で買う。

寄って買いが来ずにまた連売り。
このパターンは弱いかもな~と粘ってたらさらにガラ。
同値付近で切るチャンスありながらも耐えてると
ヤバいくらい弱い。
ぜんぜん買われない。
100株とか500株とか自分みたいな弱小買いじゃあやばい。
やっと大きな買いも来たりしたけど
460円以上は誰も買わない。
なのでここで同値撤退でした。
そしたらガラ来て
もう一段下へ…
あぶなかった~。
そもそもじゃあなんでS高張り付けたのだろうね?
まあ仕手っぽいから後場からどうなるかでしょうね~。
ちょっとリスク負ってしまったので
このへんで終了にしました。
【本日 +8810円】
今月 14戦10勝3敗1分 +101719円

コメント