さすがにやる事無さ過ぎて
10時半過ぎギブアップ。
雰囲気的にも調整日になりそうで
どっちか言うとスタートは売り目線。
買うならみんなが買いたい銘柄を下がってから。
…で、
サンリオ損切り -1700円。
テラドローン損切り -3000円。
技術継承 +4000円。
タラレバなら技術をもう少し引っ張れたら良かったけど
位置的に掘る事も考えられたから
時間切れで手放した。
あ、上の銘柄はどれもそうか…どれも結局は上げてるもんな。
だって掘る展開が目に浮かぶよね~。
今日の展開はリスク取れない。
寄りはミンカブを買いで指してたけど
前のめりのGUだったので取り消し。
デーセクは売り出しだからスルー。
昨日プレイド持ち越したけど
PTSで微益で売ったw
わいにスイングはムリぽ。
本日は小動きだしこういう日に無理しちゃあいけない。
仕事だし、今日はおわり。
【本日 -700円】
今月 12戦8勝4敗 +71656円。
zzz…
仕事前の仮眠から目覚める。
癖で相場を見始める。
やっぱり後場も動きが無い。
さあ、寝るか…
資生堂が!!!
とりあえず開示は無い…
でもなんらかの材料はあると思う。
大企業だしね。
慎重に引き付けて空売り。
でもダメ、速攻踏みあげられた。
この辺で
大量保有の思惑買いと知る。
こりゃダメだと同値に迫ったところで切ろうとしたら…
ナンピンの空売り上に置いてたので
ここで買い入れると相場操縦につながるらしくて注文できなかった。

手間取ってると反転して上昇。
ここで再度2600円到達したので助からないと
ナンピンは取消し、損切りすることに。
-4000円。
こういうやつはアルゴが下げないって決めたら絶対下げないしw
損切り判断は正解でした。
キオクシア。
人間は損をしたくない生き物。
取り戻そうとするのは本能だよねw
でもダメ。
今日はレンジ推移だったから反転狙ったトレードだけど、
こんな落ち着いたところでINしても
一見はリスク無さそうだけど
上は5ティック、下は15ティック下げられた。

部の悪いトレードさせられてるだけ。
こういうのが積み重なってデイトレって負けるよね。
早めに逃げたので同値で済んだ。
±0円。
横浜ゴム。
怖かったけど
こういう奴の方が取れる。

どうにかピンピンで20ティック。
+6000円。
この人間と言う名の動物は
取られた餌を取り戻して満足したらしい。
黙って寝てれば良かったです。
普通に後場トレードしたようなもんです。
あ~眠いzzz
【本日 +1300円】
でした。

コメント