2月18日 株センス無し。

相方には

「どうせ負けんだから~」

と言われて始まった今日のデイトレ。

寄りは各地で動いてたね。

しばらくずっと眺めてたよ。

こういう時に寄り付近で何も買ってないなんて

ある意味センス無いな~と思った。

どうせあとから難しいことするくせにね。

ノート、ミガロはもちろん承知だ。

ノートは拡大S安。

1500円まで買われた時に

雰囲気行ける感じして

注文出そうとしたけど

やっぱり高いかな~とスルー。

ミガロは注文出してた。

さすがに3800円迫ったところでキャンセル。

買いが強そうなのは分かるけど

前のめりはやっぱり危ないと感じた。

総じて初動の上げで手を出すべきなんだよな~。

一応、ひと相場終わったところで

下げだけ喰らうのも馬鹿らしいし

ある意味、納得出来る条件じゃなければ手を出しませんでした。

どちらも結果的には値幅出て羨ましいけどね。

どっちか言うとこっちの拡大S高を狙ってた。

レントラックス。

もちろん空売りでね。

夜間では1600円とか買われてなかった~?

そのくらいの前のめり期待したけど

そこまで高くは始まらなかった。

@1420円で待ち構えた。

本来は1500円~1600円が理想だったから

妥協の形。

1500円はあってもおかしくないので

飛んだら1460円損切り予定でした。

1400円で寄ってジリジリ動く。

出来高はいまいちだけど、1420円まではなかなか買われない。

これが3分続いて一度キャンセル。

空売り誘ってる動きに見えてきて

思ったより売りが出ないし、

こうなった時は1420円買われたら上と思ったため。

板薄で浮動株も少ないから、

急に伏兵来るんだよね~こういうのは。

なんども空売りで踏み上げ喰らってる。

最初の寄りで陰線なら追いかけやすかったけど、

ジリジリされると様子見するよね~。

あとは普通に売られていきましたとさ。

元から妥協であった価格だったので

慎重にならざるを得ませんでした。

人気の優待ネタだし配当もある株だけど

さすがに高すぎると思ったけどね~。

慎重に行き過ぎた感はあるけど

寄りのゴールデンタイム逃すともはややる事が無かったな~。

ウィルスマート。

S高近いし微妙だったけど空売り仕掛けてみた。

板が薄かったので

もうどっちに転んでもおかしくなくて…。

一応S高に逆指値と。

あと1円まで迫られたね~w

あれは終わったと思った。

S高の売り板と言っても6000株くらいしか無いしw

耐えたらどうにか。

同値で降りる事も視野にあったけど、

逆指し外してる時に飛ばれたらまずいと思って

操作を手間取った。

こういう時に両建てすればいいんだね。

同値で逃げたい場合は1057円で買い入れれば良いって事でしょ?

板薄には使えるテクニックやな~。

と思いました。

ほどほどで利確~。

+9000円。

あとはムリしないように監視してました~。


後場凸~。

開示出たレナサイエンス。

これは勝負だった。

コジん的に中身は行って来い級と推測し空売り。

あくまで需給だから分からんけど。

もちろん以前の大相場=初動の上昇下でのIRなら空売りなんて無謀な事はしない。

前日もS高から上髭つけて売られてるし、上がればさすがに一定数売りが出ると予想した。

1700円付近がS高&直近高値なので1600円到達されたら

距離近くなるため泣く泣く損切りか…(-_-;)

勝負はと言うと勝ち。

@1579円→1516円

綺麗に陰線叩いてくれて欲張らず利確。

意外とまだ人気だから買いをなめてない。

上下にボラも大きいし、

これが売りアルゴ主導のジリ下げなら

持っていられるんだけど。

+12600円(空売り手数料@6.36*200株)

あ、そうそうミガロ

S高行くなんて一体あなたはどこを目指すんだい?

と思ってたけど一度S高剥がれた。

今回は買い支え甘いな~と思って空売りもちょぴっとだけ浮かんだけど

さすがにあれは空売り出来ないよな~。

特売り寄って連買いで瞬殺で戻してるし…

みんな終わった中で孤軍の戦士って感じです。


ちょっ調子に乗ってプレイドへ空売り。

高値圏で1400円越えて上に行くかな~とあくまで買い目線でした。

と言う事は、逆に売りなのかな~って。

最近はよく高値掴むので、逆にしてみました。

最初は良い感じにガラもきて、やっぱり考え方が逆なのかな~と思っていたら

普通に踏みあげられて損切りしました…(-_-;)

やっぱり強いものに逆張りするのは愚なんですね。

-4000円。

キオクシアで少し。

+2100円。

後場は変な事を考えたので

ちょっと減らして終了です。

スイング考えてたトライアルだめだな~。

やっぱり下がるものはどこまでも下がるんだな~。

買うタイミングが難しい。

かえってプレイドの方が面白いのかもね。

スイング視野になる事で

以前よりも視野は広くなった気はする。

これは良い事だな~。

まあ、何にせよ無理をせず行きます。

なんとか昨日の不甲斐ない負けを立て直して

プラスで着地する事が出来ました。

また頑張ります!

お疲れさまでした~😀

【本日 +18188円】

今月 11戦8勝3敗 +72356円


株式デイトレードランキング

    コメント