2月14日 ビターチョコ。

このチョコ苦すぎるやろ!!

いや~ひどいバレンタインになりましたね。

自分も捕まって最悪でした。

気配こそ、まあそこまで悪くない感じでしたが、

始まってから売られる売られる…

誰が売ってんだよ!ってな展開でしたね。

特にグロースひどかった。

カバー。

前日S安張り付きで、

開始直前までに買い気配。

お、これなら戻すところか?と買いを検討。

寄り凸こそしませんでしたが

下がった所を拾ったら暴落の始まりでしたね~。

ナンピンナンピンで買い向いましたが

最後は損切りしました。

反省点としては、

値幅の見誤り。

2600円付近の反発と見ましたが、

もう一段下の2500円まで下がりました。

出来高ある銘柄なのでナンピンで助かりましたが、

一時は-5万円の含み損、

きつかったですね。

2回目の上昇で2600円手前で売りが出たところでギブアップ。

-14200円でした。

ヘタにド底切りはしなかったですが、

褒められたもんではありません。

こういう時って指数の下落見て恐怖を感じるものです。

だいたい一緒に見てる人も多いのでは?

でも、すべてが指数と同調するわけでは無いですから。

カバーは動き始めるとわりと好き勝手に動くので。

あとは他に取れそうな銘柄が無かった。

見てた中で唯一はAIフュージョンくらいかな~。

だから、あえて耐えたって言うのはありますけど。

他にチャンスあるならぶん投げてました。

それよりも悪かったのは油断です。

グロース指数見たらけっこう上昇してるのね。

あ~昨日に続き

この下落は納得しました。

カバーはプライムに市場変更するんじゃない?

と言うような安定感ありましたから。

盲目でしたね。

やっぱり色々なところにアンテナ張ってないといけません。

値幅の推測違いもこういう油断からです。

カバーに付きっきりで他の銘柄の監視はあまりできなかったですが、

他も雰囲気は悪かったですね。

この損失を埋めようと銘柄探しましたが

フジの空売りは愚だし、

こういう時に上げてるってマジ強いからな~。

決算のトリドリだって安易な空売りあかんやろ。

トレンドマイクロも然り…

レナとかS高行きそうでも板微妙で

高値から買いで乗るもんじゃないし、

無理すれば取れそうなのあっても

幾度となく自分を制止しましたね。

もうあきらめかけてたところ…

西川ゴム。

寄ってからすげ~売られてる!

コジ虫
コジ虫

みんな売るの?

わ~い、俺も売る~!!

怖かったけど

もうこれしか無いと空売りで追いかけた。

+21000円。

遅かったから危なかったよ。

このあと瞬殺で100円以上買われたし。

なんでここで買うのか金持ちの金銭感覚分からんわ。

どうにかプラスに出来たので

今日はおとなしく終了です。

来週も頑張ります😀

株きっつ


後場、夕方~仕事だし仮眠しようとしたとき…

リミックスが特売り。

しかも、S安濃厚…

並びました~~!

無事約定したけど、6万株くらいの指値食えず、

え~これくらい誰か買ってくれないの~?

あろうことか捕まった…(-_-;)

でも、見てるとまた寄りそう。

2回目の剥がれで売りました~~!!

あとは御覧の通りです…

だって、見てた人なら分かると思うけど、

2回目剥がれても

656円に20万株

655円に10万株

計30万株は残る形に。

なので独り言ぶつぶつと

「え?みんな知らんの?これ寄っても30万株残るんだぜ~」

寄りそうだったので逃げれることに安心してる自分。

そして2回目寄る。

最初はなかなか売り板減らなかったし

何度か再度特売りなったりして

「ほら、やっぱり~」

とか思ってたが…

次々と買いが入って見事に食っていき

あとはびゅ~~~んと一気に上昇。

ふう~何も知らないのは俺のほうだったぜい…

え?みんな、これなんか秘密の暗号でもあるの?

ってくらいに示し合わせたように買い入ったもんな~

逃げれただけで嬉しかった自分…無念でした。

寝不足で仕事がんばりま~

【本日 +6248円】

今月 9戦7勝2敗 +65708円


株式デイトレードランキング

    コメント