実は先日、仕事中にトレードしてしまい、
またしても大きく負けた。
ちょっと仕事も忙しくてブログ書けず…。
それと合わせて今日も負けたわけで
一時は今月のプラスを吐き出すところだったけど
なんとかプラスは残った。
トータルして難しかったな~。
【本日 -7900円】
今月 16戦11勝5敗 +26956円
振り返り
まあ、今日の振りかえりと言うより
今月の振り返りになるのかな?
まず仕事中のトレードの何がいけないかって、
→危ない時にすぐ売れないから。
最後の最後にやってしまって月曜に-36000円でした。
どうしてもトレードも雑になるし、
やっぱり仕事中や見てないトレードは不利な事が多い。
再度、これはやらないように徹底したい。
あとは目立ったことは無く、今月はコツコツとスキャで取っていく感じだった。
どうにか取ろうと監視時間だけは長かったような気がする。
これも本望じゃなくて、
出来れば寄り付近で決着付けたい。
新たに「攻撃は最大の防御」とも考えていて、
守りにいったトレード、数千円取りに行ったトレードで大きく負けがち。
それは寄り付き以外の時間に多い。
それならもう少し寄りでリスク負っても良いかなと思ってきました。
含み損抱える事怖がり過ぎなので。
そうなると徐々に時間軸は短くなりがち、
そうなるとおのずと難しいトレードになってきます。
なので、今日は珍しく急騰への空売り狙ってみたり、
ボラあるとこ攻めたりしました。
来月へつなげるためですね。
無理にリスク負うって事ではないです。
埒があかないって考え方は安易でいけないんですが、
自分はデイトレに時間使いたくないんです。
これが1日粘って積み重ねてなんとかしないといけないと言うなら
定年までサラリーマンで良いです。
仕事よりもストレスでしかありません。
どうにか打開策ないかな~とロットもいつもより入れてみました。
寄りはアメージア、連売り拾ったけど勢いは戻らず-20400円。
モダリス5000株立てて粘ってみた+23000円。
メタプラはS安リバを高値掴みしてしまってバカ-26400円。
後場の買いムードで雰囲気変わったメタプラS安付近拾って+15900円。
メタプラの高値掴みは余計だったな~、
高値で掴んではいけなかったです。
簡単には言えませんが色々な銘柄で買いがなかったですね~。
あ~今の相場はこれか~と思いました。
こういうところ気をつけさえすれば、
やり方は荒いけど今日は利益残ったのかな~。
日銀も後場上げるヤツと決め打ちしようかと思いましたが、
狙ってた半導体が前場引けにかけて上げてきたので買えませんでした。
あとは、大引け間際、謎の半導体急騰への空売り狙ってみました。
これはスクリン余力足りずに断念、…残念。
なにか良いニュースでもあったのですかね~。
そう、空売り(主にハイカラ)も解禁してます。
朝は坪田ラボ狙いだったのですが、
寄りで下げちゃって、スルーしましたね。
あとは、出来るだけ監視してないです。
せっかくの休み疲れますから。
良い意味でデイトレに対して冷めてるんですけどね。
来月は色々やってみます。
今月もお疲れさまでした😀

コメント