4月11日 これが俺の実力や~

なんだ?生意気に~と思った?

逆ですよ自分の実力じゃあ何にも出来ないって事。

むしろ、やればやるほどジリジリと資金を溶かすだけ。

今月なんてワンパターンの低位株のおかげで勝ってるだけ。

そして、その糧だった低位株の動きも落ち着いたかな。

あるにはあるけど

人的物色の動きや、それを逆手に取ってやろうと踏みあげる動き

こういうのも加わって難解な動きになってきてると思う

言ってしまえば

通常のゴミ株=低位株の動きと一緒になってきた。

こんなのは普段もあるし

普通に空売りで取ったこともある。

最近の怪しかった動きはそれとは違って

出現した→空売り確保→すぐ売り→特売り→利益。

と言う簡単作業でした。

しかも同じような銘柄で。

まあおかげで苦手な低位株に慣れる事が出来ましたし

複数の低位株を監視したことで動きの勉強にもなりました。

自分みたいに資金少ない&空売りとの相性が良いので

今後もちょこちょこやりたいとは思いますね。

さて、今日の相場ですが

タイトル通り自分の実力では何も出来ません。

寄りは早く寄った川崎重工は材料かと

下げ余地あっても安易な空売りは打てず、

フジクラが寄って下げたので

追って売ったら節目で堅調。

時間切れでちょい利確でへっぴり腰で逃げる。

+4600円。

だからって寄りからは怖いし…。

ロケットのSynsがぶち上げ。

いつも垂れるからと二回目高値到達で空売りしたらまあ強い。

仕方なしに下がったところで損切り。

手数料込みで-2400円くらい

これがチャート見てやる難しさ

これならやっぱり寄り付きで勝負した方が良いのかな~と

中途半端なトレードしてしまった。

ここでガラ来たZenmuを6000円付近で拾ったら

あら突き抜けてくこと~w

建値@5920円は5660円まで~

しかも200株入ってる~。

やっぱりIPOの

ガラはあかんな~と反省。

投げ始まったらどこまで投げるか分からなくて危なすぎる。

どうにか戻してきたので損切り。

-12000円。

ここで3連敗がよぎってくる。

ケイファーマ

医療系で連れ上げに空売り。

でもしぶとかった。

結局ぶち上げてるからな~。

空売りで+2100円だけ。

投げられてた売られるネットを拾って

+4000円

同時に監視してた低位株から

SEホールディングスが取れて

+10000円

なんとかプラテンしました。

これもいつもの動きと思いきや

そのあとぶち上げたからね~。

今までの変な銘柄達って

下げるともう出来高が一切無くなるんだよ~。

そう男なら分かるあの賢者タイムと同じ感じw

それが動きが継続するようになったからね。

やっぱり違うと思いますね~。

例えが悪いって?w

後場はやるかはまだ分からないです。

ではまた頑張りま~す。

【本日 +6004円】

今月 8戦6勝2敗 +124974円


株式デイトレードランキング

    コメント