5月20日 苦悩の末。

…苦悩の末

どうにか連敗止めて、

プラテンへ。

【本日 +26400円】

今月 10戦6勝3敗1分 +3820円

相場振り返り

とにかく週末は考えた。

3連敗して-84280円。

負け額が少々大きすぎだ。

しかも、3日間ともお祈りナンピンしてるので

もっと負けが膨らんでもおかしくなかった。

今年は本当に自分をよくコントロールしてきた。

たまにミスをやらかすが、そこまで崩れたことが無かった。

だから勝ってきたのだと思う。

でも、少しの油断から始まって、

ほんの少し、たった一つの歯車が嚙み合わなくなれば、

簡単に負けられる。

これが株の怖さだ。

やっぱり、勝つトレードにはそれなりの理由があって、

それを崩したトレードをすれば、

たちまち負けてしまう。

例えば、飽きて違うことをやってみたり、

調子に乗ってロットを上げたりとかもそう。

いつもなら待てるのに取れる気になって前のめりになるとか~

みんな、最後に負けてしまうのはこういう事だろう。

そのやり方で勝ってきたなら、同じことをやり続けなければいけない。

だから、やっぱり元のやり方に戻した。

手っ取り早く取りたいからとアルファなんて触ってちゃいけないw


自分のやり方なんて実に簡単。

強い銘柄のみ触る事。

自分にとってはこれだけ。

板読み、チャート読み、ファンダになんだも

ぜんぜん分からないし、今後も上達はしないと思う。

だから、強い銘柄の勢いに乗るだけ。

自分にはこれしかない。

答えは出たし、もう迷わない…たぶん。

あとは自分のコントロールだけ。


住石HD

一度上げてるので、色々な思惑交錯、

どこで売られるかのチキンレースだと思ってるが、

嘘でも再度大相場に突入してきた。

だから、注目してる。

寄り前気配見た時は2090円だった。

こうなると2100円以上の寄りは想像できた。

さすがにこれに飛び乗るのはむりじゃないか?

だからと言って、今日は監視できないから、

押し目も待ってられない。

PTS見たら、2050円。

数秒悩んだ末に2100円以上の寄りなると思うなら、2050円は買い。

気配が嘘で2000円付近にされたら損切りだろう。

でも、なんとなく行けるような気がした。

みんな住石買いたいでしょ?

この過熱感は久しぶり。

9時にはPTS2100円越えてきた。

2140円まで買われたところで、

2140円で売り。

無事に約定。

寄りで売る事を考えてたけど、

2140円まで来たなら迷いは無かったです。

結果は始値2134円。

寄って売られる事も警戒してたし、

イメージは2200円付近まで上げて下落だったので、

ここまで強いのは想定外。

でも持っとけば良かったとは思ってないし、

これはこれで良いんじゃないかな。

本音は悔しいけどなw

まずは、連敗止めてプラテンした事。

自分のトレードにしっかり戻せた事。

今日は十分の成果でした。

明日はたぶんお休みします。

いったん休憩挟んで、水・木・金で

軌道に戻したいと思います😀


株式デイトレードランキング

    コメント